黒床脚絆 面ファスナー式 M TB-MN-M
販売価格
通常価格
2,790 円
3,069 円(税込)
単価
あたり
●足首、足の甲用の面ファスナー式プロテクターになります。
●熔接作業はもちろん、熱作業に最適です。
●安全性に優れた天然牛革素材で身体をしっかりガードします。
●熔接作業はもちろん、熱作業に最適です。
●安全性に優れた天然牛革素材で身体をしっかりガードします。
| 熔接作業、熱作業時の安全性の向上に。 |
| 牛床革 |
| 195g |
| 高さ(cm):22・足首周(cm):28・甲カバー(cm):8 |
| 1 足 |
販売価格
通常価格
2,790 円
3,069 円(税込)
単価
あたり
受取状況を読み込めませんでした
0

この商品のバリエーション一覧
| 商品名 | 販売価格 | メーカー品番 | |
|---|---|---|---|
|
黒床脚絆 面ファスナー式 3L TB-MN-3L | 3,069 円(税込)
/ 2,790 円(税抜) |
TB-M-N-3L |
|
黒床脚絆 面ファスナー式 LL TB-MN-LL | 3,069 円(税込)
/ 2,790 円(税抜) |
TB-M-N-LL |
|
黒床脚絆 面ファスナー式 L TB-MN-L | 3,069 円(税込)
/ 2,790 円(税抜) |
TB-M-N-L |
|
黒床脚絆 面ファスナー式 M TB-MN-M | 3,069 円(税込)
/ 2,790 円(税抜) |
TB-M-N-M |
よくあるご質問
安全靴・作業靴の主な目的は何ですか?
安全靴・作業靴は、足を鋭利な物体、落下物、化学物質、高温などから保護し、滑りにくい設計で作業場の事故を減少させるために使用されます。
安全靴と作業靴の違いは何ですか?
安全靴は通常、鋼鉄製のつま先カバーが特徴で、重い物が落下した際の保護を提供します。作業靴は軽作業用で、通気性や快適性に重点を置いていますが、つま先の保護は強化されていないことが多いです。
安全靴の選び方において重要なポイントは何ですか?
安全靴を選ぶ際は、作業環境に合った保護機能(耐切創性、耐圧迫性、耐電性など)を備えた靴を選ぶことが重要です。また、サイズが適切であること、長時間履いても快適であることが求められます。
安全靴のメンテナンス方法はどのようにすれば良いですか?
安全靴は定期的に清掃し、特に泥や油分は早めに除去してください。水濡れした場合はしっかり乾燥させ、靴の内部も定期的に清潔に保つことが重要です。





