[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)
販売価格
通常価格
1,640 円
1,804 円(税込)
単価
あたり
●『[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)』は、高い強度と高い伸縮性をもつゴム手袋です。
●使用時の抜群のフィット感が魅力的です。
●パウダーは使用しておらず、全面エンボス加工なので滑りにくく、作業性に優れています。
●ラテックスフリーなので、アレルギーが不安な方も安心していご使用いただけます。
●左右兼用なので、利き手によって使用者を選びません。
●優れた耐油性を誇りますので、油汚れの激しい場所でも安心してご使用いただけます。
●食品衛生法適合品です。
●使用時の抜群のフィット感が魅力的です。
●パウダーは使用しておらず、全面エンボス加工なので滑りにくく、作業性に優れています。
●ラテックスフリーなので、アレルギーが不安な方も安心していご使用いただけます。
●左右兼用なので、利き手によって使用者を選びません。
●優れた耐油性を誇りますので、油汚れの激しい場所でも安心してご使用いただけます。
●食品衛生法適合品です。
油汚れの激しい場所の清掃時に。 |
ニトリルゴム |
L |
250 |
224 |
84 |
105mm |
0.07mm |
ブルー |
100 枚 |
販売価格
通常価格
1,640 円
1,804 円(税込)
単価
あたり
受取状況を読み込めませんでした
0
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_SUB_OUT_01_5bddee2d-ccd7-46e4-af90-460ede02fd1b.jpg?v=1716956396&width=1445)
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_WEB_OUT_01_589726e2-bfe2-4243-8663-c747846fbfeb.jpg?v=1716956396&width=1445)
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_PAC_ESC_OUT_01_9ec8998c-97b4-4804-bc16-9b88f4ba78a8.jpg?v=1716956396&width=1445)
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_SUB_OUT_02_497a0b92-f5dd-453b-b8fc-b6ca2477a788.jpg?v=1716956392&width=1445)
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_USE_OUT_01_86a30b66-4fc3-43bf-b482-320e325513d6.jpg?v=1716956392&width=1445)
![[L/250mm] 手袋(ニトリルゴム・パウダー無/100枚)](http://www.gc-select.com/cdn/shop/files/EA354BN-13B_IMG_USE_OUT_02_fd0f03a2-6915-489a-a3c4-1caebdcb4298.jpg?v=1716956392&width=1445)
よくあるご質問

工事現場で使用する手袋・グローブの主な種類は何ですか?

工事現場では、耐切創性手袋、耐熱手袋、耐化学物質手袋、防振手袋など、目的に応じた多様な手袋が使用されます。それぞれ特定のリスクに対応する設計がされています。

耐切創手袋の特徴とは何ですか?

耐切創手袋は、特に切れやすい材料を取り扱う際に使用され、合成繊維や金属繊維を組み合わせた素材で作られており、手を切り傷から守ります。

防振手袋の利用が推奨される状況を教えてください。

防振手袋は、ジャッカハンマーなどの振動を伴う機械を使用する際に推奨されます。これらは振動を吸収し、長期的な健康障害である振動症候群のリスクを減少させます。

手袋・グローブの選定時に重視すべき点は何ですか?

使用環境と作業内容に応じた手袋を選ぶことが重要です。また、適切なサイズの手袋を選び、手にぴったりとフィットすることも安全性を高めるためには必須です。